御嶽神社 http://ontake-tajima.jp

元旦祭(初詣)

旧年の無事を感謝し、新年の始まりを寿ぎ、御神前へ参拝し、家内安全、身体健康などの平安をお祈りしましょう。

また、元旦から二日までの二日間、古い御守等の御焚上げも行っておりますので、当神社や他の神社で受けた古い御札や御守り等を納め、新しい御札や御守りを受けましょう。

・寺院や大師、教会等、神社以外の御札御守り・正月飾り、雛人形、五月人形、神棚等の御焚き上げはご遠慮ください。

・三日以降の御焚上げは行っておりません。当神社で受けられました古い御守等は全てお引き取り致します。

・その他の御守り等は、受けた神社仏閣にお返しください。

※詳しくは当神社の掲示板でご確認ください。

 

※初詣の分散参拝のご協力をお願いしております。

例年の初詣参拝ピークは ・元旦の0時~2時頃と10時頃~15時頃 ・二日の10時頃~15時頃となっております。

又、体調の優れない方は参拝日の変更をお願い致します。

 

 

 

令和5年の厄年

男性

前厄 平成12年生まれ・昭和58年生まれ・昭和39年生まれ

本厄 平成11年生まれ昭和57年生まれ昭和38年生まれ

後厄 平成10年生まれ・昭和56年生まれ・昭和37年生まれ

 

女性

前厄 平成18年生まれ・平成4生まれ・昭和63年生まれ・昭和39年生まれ

本厄 平成17年生まれ平成3年生まれ昭和62年生まれ昭和38年生まれ

後厄 平成16年生まれ・平成2年生まれ・昭和61年生まれ・昭和37年生まれ

※赤字は厄年と方位除けが重なる年齢です。

 

厄祓い等の御祈祷は元日の午前9時より受け付けております。

ひとり・ひと家族ずつ、御祈祷をしております。

元日から三日までは御祈祷の予約は不要で、先着順です。四日以降は要予約で予約優先になります。